- 旦那の足が臭くてストレス
- 旦那の足の臭いで毎日イライラする
毎日家で顔を合わせなくてはいけない旦那の足が臭くて、ストレスを感じたことはありませんか?
仕事柄革靴で蒸れたり、夏場で汗をかきやすい季節など「仕方ないかな」と思うことはあってもそれが毎日続くと一緒に暮らしている人は堪りませんよね。
いつどんな瞬間に足の臭いを感じる?
一緒に生活していて旦那の足の臭いを不快に感じる瞬間は
足の臭いに気付く瞬間
- 帰宅して靴を脱いだ時
- 脱ぎっぱなしで放置された靴下を片付けるとき
- こたつに入っている時
などではないでしょうか。
まず帰宅して玄関で靴を脱ぎますよね。「おかえりなさい」と出迎えたときにもう足が臭くて思わず顔を歪めてしまいます。
一日中歩き回って疲れたかな?となんとかイライラしないように気持ちを切り替えますが、そこには旦那が脱ぎっぱなしにした靴下が。
もちろんその靴下も激臭を放っています。もう触るのも嫌なくらいですが、そのままにするわけにも行かず洗濯機へ持っていきます。(本当は他の洗濯物と一緒にするのも嫌なくらい臭いです)
夏場は汗をかくのでご飯の前に一旦シャワーを浴びたりするので、お風呂に入ってしまえば足の臭いもあまり気にならないのですが、冬場は地獄です。
足が臭いままご飯を食べ、そのままこたつでテレビを見たりうたた寝をしたりします。お風呂に入る頃には、こたつの中全体に旦那のクサイ足の臭いが充満しています。
もう耐えられない!足が臭いことを旦那に伝えたきっかけ
新婚だったこともあり、足が臭いということはなかなか言い出せずにいました。旦那の仕事は工場なのですが、一日中安全靴という革でできた通気性の悪い靴を履いて仕事をしているため、どうしても足が臭くなりやすい環境だったため仕方がないのかなと諦めていました。
しかし足が臭いことを思い切って伝えようと思ったきっかけは、私の妊娠です。
つわりがひどくて足の臭いに耐えられない!
妊娠してつわりが酷かった私は、日常生活の中で様々なニオイを不快に感じるようになっていきました。その中でも1番不快に感じて吐き気を催したのが旦那の足の臭いでした。
そもそも旦那の体臭もつわり中受け付けなくなってしまい、言ったら傷つくと思って何かと理由をつけて別に眠るようにしていました。
そんな中で追い打ちをかけるように、つわりのせいか我慢出来ないくらい強烈に感じる旦那の足の臭い…。もう限界でした。
「すごい言いづらいんだけど、自分の足が臭いのって気づいてる?つわりが酷いせいもあるかもしれないけど、前々から臭くてもう耐えられない。一緒に暮らすの無理かも」
と涙ながらに訴えました。今思えばちょっと酷いですよね(笑)でもそれくらい旦那の足の臭さに悩まされていたんです。
足の臭いを指摘された旦那の意外な反応とは
以前冗談半分で「足臭いよ〜」と言ったときに「俺は仕事頑張ってるから足も臭くなるのに文句言うなよ」みたいに不機嫌になられたことがあったんです。
それ以来足の臭いについて本人に直接言うことはありませんでした。
足が臭いと結構直接的に伝えてしまって大丈夫かなと思いましたが、旦那の反応は意外なものでした。なんと自分の足がそこまで臭いことに、全く気がついていませんでした。
以前私が足が臭いと指摘したときはふざけて言っていたと思っていたみたいで、ここまで私が臭いと感じて足の臭いでつわりが辛いという事実にかなりショックを受けていました。
毎日一緒に生活して常に旦那の足の臭さを感じていた私は、自分の足が臭いと気がついていないことにとても驚きました。当然気づいているけどまあいいやと思って、なんの対策もせずにいるんだとばかり思っていたからです。
私の指摘を聞いて旦那は「そんなに臭かったんだね。ごめん。自分でできる対策があればするよ」と言ってくれました。
足の臭い対策で旦那がやっていること
足の臭い対策で旦那がやり始めたことは
- 帰宅したらまず足を石鹸で洗う
- 仕事で使う靴は定期的に洗う
- 靴下は脱ぎっぱなしにしない
この3つです。3の靴下に関しては、ニオイ対策とはあまり関係がありませんが私のストレスを少しでも減らすためにやってもらっています。
つわり中の私を思ってということもあったと思いますが、それ以上に「本当に足が臭い」という事実を突きつけられた旦那はショックとともに足の臭いを自覚して、指摘して以来何があっても帰宅後まず一番に足を洗うのを欠かしません。
足が臭いという根本的な解決にはなっていないのかもしれませんが、帰宅後足が臭いまま部屋を歩き回ることがなくなったので、だいぶニオイは気にならなくなりました。
また玄関も足の臭いが染み込んだ靴のニオイが不快だったため、定期的に靴を洗うようにもなりました。
指摘して対策をすればここまで快適な生活が出来るんだと気づき、もっと早くにちゃんと足の臭いを指摘しておけばよかったなと後悔しました。
自分の体臭や口臭に気づいていない人は多い
自分の体臭や口臭が人よりキツイことに、気づいていない人って意外と多いですよね。
よくワキガの人は自分がワキガと指摘されても信じない、と聞きますが自分のニオイって常にまとっている物なので分からないものなのかもしれません。
足の臭いもそうなのですが自分で気づかない以上、臭いについて何かしらの対処をすることはありません。また多少足が臭いなと思っていても、まあ誰にも迷惑かけていないだろうと思っていれば何もしないまま生活していくことでしょう。
今はスメハラ(スメルハラスメント)といって、わざとではなくても体臭や口臭がクサイことがハラスメントにあたる時代です。
家庭内で私がこれだけ臭い臭いと思っていたので、旦那も会社で「あの人の足が臭い、スメハラだよね」と陰で言われていたかもしれません。デリケートな問題ではありますが、本人の知らないところで会社の人や友人などに嫌われる原因にもなりかねませんので、言いづらくても指摘してあげたほうがいいと思います。
旦那の足が臭く思い悩んでネットで調べたところ、「旦那 足が臭い 離婚」なんていう驚きの予測検索が出てきました(笑)
私の場合離婚まではさすがに考えませんでしたが、足の臭いがキツすぎてつわりが酷くなり本当につらい思いをしました。
「本人に言いづらいな、でも臭くてストレスが溜まるな」とお悩みであれば、旦那さん本人は全く自分の足の臭いに気づいていない場合もありますので、一度直接足が臭いことを指摘してみてあげてください。
寄稿者
さや姉@家計管理ブロガー→ツイッターをfollow
あなたの周りの「足の臭い」エピソード募集しています
当サイトでは、足の臭いに関するエピソードを募集しています。
- 自分の足の臭いで恥ずかしい体験
- 今となっては笑える話
- 足の臭いを克服した方法
- 臭いで不快に感じた瞬間
- パートナーや家族の臭い
- 普段やっている足臭対策
足の臭いに関することならなんでもどうぞ。
人には言いにくい恥ずかしく辛い悩みだからこそ、多くの悩める方達と共有することで救われる方がいるかもしれません。
当サイトの読者様・ライターさん・ブロガーさん。お問い合わせからお気軽にどうぞ。
謝礼もご用意いたします。お気軽にご参加ください。