突然ですが、足くさくないですか?私は臭いです。
- 足のニオイが気になって人の家に上がれない
- なんか臭くない?って思われるのが怖い
- 外食でお座敷だと困る
女性は特にブーツやヒールなど蒸れやすく、自分の足が臭ってないか?と敏感になりますよね。

今回はそんな足臭さんにもってこいの「靴のニオイ対策パウダー」という商品をご紹介させていただきます。検証したのはコチラ。
商品名 | 内容量 / 価格(税込定価) | 商品詳細 |
グランズレメディ![]() | ・50g ・3,888円 | 公式サイトはこちら |
フットクリア![]() | ・55g ・3,980円 | 公式サイトはこちら> |
NULLシューパウダー![]() | ・17g ・2,160円 | 公式サイトはこちら |
おまけ:ノーノースメル![]() | ・30g ・3,564円 | 公式サイトはこちら> |

- 本当にパウダーでニオイを対策できるのか?
- パウダーを使った靴を1日はいて白さが残らないか?
- 違和感や不快感などあるのか?
など絶大な人気を誇るグランズレメディを筆頭に、実際に使ってフラットな視点で検証してみました。商品のメリットデメリットもまとめてみましたので、ぜひご一読を。

今回、どのような検証を行ったのか詳しい内容をご説明させていただきます。
- まず始めに足のニオイを確認
- 防臭パウダー商品の説明
- 検証の様子
- 検証結果
の順に記述しておりますので、結果だけ読みたい方はチャチャッと目次から飛んで下さいね!



使用前に念のため田中の足臭レベルを確認



くぅっっっっ
っっっっさ!!!!
この顔である。

くっっせぇ~~~~~~(笑)
【靴のニオイ対策パウダー】比較する3種はグランズレメディ / フットクリア / NULLシューパウダー
今回、使用するパウダーは3種類。
グランズレメディ
フットクリア

NULLシューパウダー
3つとも使い方は同じ。靴の中にパウダーをふりかけるだけです。この3商品でどれが1番白くなるのかを検証します。
それとオマケでノーノースメルを使用して、どれくらいの消臭効果があるのかも試してみたいと思います。


ノーノースメル

比較する足のニオイ対策パウダーを使ってみた
今回この3つの商品を使って検証するには、田中の2本の足では足りないので筆者である私“まゆ”とスタッフの足も使って検証していきます。
靴のタイプや素足、ソックス合わせなど様々な組み合わせで検証です。
- 右足にグランズレメディ
- 左足にノーノースメル
- NULLシューパウダー
- フットクリア
それではさっそくパウダーを使用してみたいと思います!
粉タイプのデオドラントパウダーは本当に効果があるのか疑問


グレンズレメディの使い方
蓋をあけると小さなスプーンが入っていました。

付属のスプーンすり切りいっぱいくらいを靴に投入。

NULLシューパウダーの使い方
シューパウダーはスプレータイプなので、数回プッシュ。パウダーの振り方が下手くそだったので、少し手で伸ばしておきました。
フットクリアの使い方
こちらも数回トントンして、ふりかけのように振りかけます。3人ともパウダー初心者なので下手くそ。手で伸ばしておきます。

【おまけ】ノーノースメルの使い方




検証!グランズレメディ / フットクリア / NULLシューパウダー を使用して1日靴をはく
3人それぞれの靴に防臭パウダーをふりかけたところで、さっそくお出かけしてみたいと思います!
ここからは完全にふざけたおしていますので、結果だけ知りたい方はスクロールをオススメいたします。まずは近所をお散歩。




誰よりも公園で楽しむ田中。


結果、疲れる。(約3時間)
半日経過:グランズレメディなどを使った靴の中
ひとまずお昼ご飯のため一旦、休憩。半日はいてみたときの様子を撮影しました。
① グレンズレメディ【素足+スニーカー】
結構、白いですね。なんだかさらに臭そうです。
② NULLシューパウダー【黒い靴下+スニーカー】
こちらもまだ少し白さが残っているように感じます。
③ フットクリア【ストッキング+ヒール】
少し写真の撮り方が悪いですが、半日はいた時点でストッキングは白くなっていませんでした。1番白くなるのでは?と予想していたのですが、真逆。

検証結果!デオドラントパウダーを使ったら粉が白く残る?ニオイへの効果は?
お昼ご飯を食べたあとのお出かけ先はZOZOスーツの上から私服を着て行ったので割愛させていただきます。(コストコ行ってきました)

疲れ果てて眠る検証者を起こします。
ここでおさらい。今回の目的は
検証内容
- どの商品が白くなるのか
- ニオイは抑えられたのか
- 違和感や不快感はあったのか
を確認するための検証です。
グレンズレメディの検証結果

まずは白さの比較。

ニオイの確認。




靴の中の白さも一応、確認したんですが靴が白だったのでごめんなさい。
<補足:ノーノースメルの結果>
本当に微妙な差ですが、ニオイはノーノースメルの方が抑えられているように感じました。塗ったときは良い香りがしましたが、1日素足ではいた靴では香りも持たず。
塗る前はクリーム、塗ったらオイルのような手触りなのでノーノースメルの方が「足に何か塗ってます」という違和感がありました。(若干です)
グレンズレメディ【素足+スニーカー】
- 素足にはパウダーが残りやすい
- 蓋とスプーンは使いにくい
- ニオイはほぼ変わらない
NULLシューパウダーの検証結果
若干の白さはありますが、靴下の色を選べば目立たないレベルです。靴の中の白さも確認したんですが今度は中敷きが白だったので本当にごめんなさい。
【靴下+スニーカー】
- 靴下の色を選べば白さは気にならない
- スプレータイプは靴を履く前にサッと使える(蓋付きで持ち運びにも便利)
- 中敷きが白だとパウダーが目立たない
フットクリアの検証結果

防臭パウダーにはストッキングが最強説を立証しました。まったく白くないです。ただ、若干ではありますがヒールの方にパウダーが少しだけ残っておりました。

フットクリア【ストッキング+ヒール】
- ストッキングには白さが全く残らない
- ヒールは色を選ぶor中敷きだけ白にする
- フットクリアはパウダーがドバっと出ることもある
1番オススメしたい靴のニオイ対策・防臭パウダーはコレ
今回の検証結果から、3人が出した防臭パウダー最強まとめは・・・
NULLシューパウダー【ストッキング+ヒール】です!!
おすすめポイント!
- 片手でプッシュするだけ
- 蓋付きでパウダー漏れの心配なし
- ストッキングは白くなりにくいと判明
- ヒールの色や中敷きを白にすれば絶対バレない


グランズレメディ / フットクリア / NULLシューパウダー|足用の人気防臭パウダーの検証結果まとめ
ポイント
- 素足に防臭パウダーを使うと白くなる
- 靴下で使用するときは靴下の色に注意する
- パウダーが残らないのは断トツでストッキング
- ニオイは1日使っただけでは変わらない
- 履いているときの不快感は全くない
このあと1週間ほど使用してみましたが、田中の足臭レベルは89から40くらいに下がった感じです。
“完全に臭わなくなった!”というわけではありません。でも、使用前よりは確実にニオイが落ち着いています。
一瞬で足のニオイが消えるアイテムはないので、ポイントは使い続けること。特にストッキングを毎日はく女性(OLさん)には自信をもってオススメできる商品です。
人前で靴を脱ぐのにためらうこと、田中と一緒に卒業しましょう!

あとがき|編集部より
今回コチラの企画を記事にしてもらうにあたり、体当たりで検証を行ってくれた田中さんは当然のこと、撮影などを担当してくれたであろうスタッフさん。
そして企画段階から多大なるご協力をいただき、記事にしてくたライターのまゆさんに心よりお礼を申し上げたいと思います。
この記事はただのネタではなく、思うところがあって企画いたしました。
ネガティブでデリケートな悩みだからこそ
足のニオイに悩む人にとって、それは笑い事でもなんでもなくデリケートで深刻な悩みです。
年齢に関係なく、独身であろうがパートナーがいようが恥ずかしいと感じる人がほとんどでしょう。ましてや公共の場においては人に不快感を与えてしまうこともあります。
女性にとって“美しさ・可愛さ”と対極である”ニオイ”の問題
だからこそ、この記事で私たちは「そんなに悩まなくてもいいんだよ。絶対に改善できるんだよ!」そんな思いをポジティブな雰囲気で伝えたいと思いました。
本来ならば恥ずかしくて言いたくないであろう足のニオイをネタにしつつ、面白おかしく実直に検証してくれたこのクルーに心から感謝しています。ありがとう。
足のニオイは絶対に改善できる
それだけ悩ましい足のニオイも、原因を知って対策をすれば、多くの方が改善されます。そのための方法は色々あるし、対策グッズもたくさんあります。
本気で悩んでいる方は決して諦めずに、ぜひ自分自身の足と真剣に向き合ってみてください。こんな感じで。

今回の検証後、田中さんの足臭はレベル89から40くらいに下がった感じとのこと。今回はおまけでノーノースメルを差し上げたのですが、今度は美容成分タップリで角質ケアまでしっかりできる「ニャオワン」をプレゼントしますね。
ニャオワン![]() | 編集部のレビュー記事はコチラ→ニャオワンの口コミ・効果は本当?良すぎる評判が逆に不安・実際に使って徹底調査 |
<P.S>
グランズレメディをまさか素足で使用してくれるとは思いもしませんでした。しかもなぜかZOZOスーツで・・・
読者の皆様、グランズレメディをはじめパウダータイプの消臭アイテムを素足で使用する事は自己責任でお願いします。当サイトでは推奨していません。
今回登場したアイテム一覧
商品名 | 内容量 / 価格(税込定価) | 商品詳細 |
グランズレメディ![]() | ・50g ・3,888円 | 公式サイトはこちら> |
フットクリア![]() | ・55g ・3,980円 | 公式サイトはこちら> |
NULLシューパウダー![]() | ・17g ・2,160円 | 公式サイトはこちら> |
おまけ:ノーノースメル![]() | ・30g ・3,564円 | 公式サイトはこちら> |